GOLFile ゴルフスコアを管理、分析するフリーソフト。大規模ゴルフコンペにも対応。

「よくある質問」 Ver7

全て開く

タブレットやスマホで使用できる?
GolFile は、Windows 対応のソフトです。アンドロイドOSや、iOSのスマホでは、使用できません。
タブレットでは、MicroSoft の Surface は動作確認済みです。

バージョンアップ時の操作
新しいバージョンをダウンロードしインストールするだけで特別な操作は不要です。
実行ファイル等の必要なファイルのみ更新され、スコアデータ等はそのまま残ります。
GolFile をアンストールしたり、古いデータを削除してはなりません。ファイルに何らかの操作をすると、データが削除されてしまう事がありますので注意が必要です。
なお、「データ」頁で古いバージョンをバックアップ保存しておくと安全です。

新しいパソコンにGolfile を移行したい。
必ず次の順序で操作して下さい。
 (1) 古いパソコンの Cドライブの GOLFileをフォルダ丸ごと新しいパソコンの Cドライブにコピーします。★註1
      (古いパソコンが故障してデータを取り出せない場合は、バックアップしたデータが必要です。)

 (2) 新しいパソコンのデスクトップにショートカットを作成します。★註2

 (3) 新しいパソコンでGolFile が正常に動作することを確認します。

 (4) 必要に応じ、新しいパソコンで GolFile をバージョンアップします。★註3

 ★最も多い誤操作。次の操作では問題が発生する可能性があります。
   ・新しいパソコンに GOLFile をインストールし、古いパソコンのデータをコピーする。←間違いです(順序が違います)。
     (この場合は、新しいパソコンのcドライブの GolFile をフォルダごと削除してから、再度上記の操作をして下さい。)

★註1. GOLFile に必要なデータは、全てこのGOLFileフォルダ中にあります。GOLFile を新たにインストール必要はありません。
★註2. GOLFile フォルダにある GOLFile.exe を右クリックし、[ 送る ] → [ デスクトップ(ショートカットを作成)] で作成。
★註3. 古いパソコンのGOLFile が最新のバージョンの場合は。この操作は必要ありません。

パソコンが故障して新しいパソコンに移行したいがデータを取り出せない。
パソコン正常時に「データ」頁で外部メモリにバックアップされたデータが必要です。
このバックアップデータは、"GolFile_Vxxx" の名前でフォルダまるごと保存されています。
Vxxx はバージョン名ですので、複数ある場合はもっとも新しいバージョンのデータを使用します。
このフォルダ名を "GolFile" に変更して新しいパソコンのCドライブににコピーします。
あとは上記項目「新しいパソコンにGolfile を移行したい。」の(2)以下に従って下さい。


1台のパソコンで複数のユーザーが GOLFile を別々に使用したい。
ファイル操作に慣れない方にはおすすめしません。
次の順序で操作して下さい。
 (1)C:ドライブにあるフォルダー "GOLFile" の名前を "GOLFile(太郎)" に変更し、ショートカットを削除します。
 (2)新たにGOLFileをインストールします。
 (3)C:ドライブに作成されたフォルダー "GOLFile" の名前を "GOLFile(花子)" に変更します。
 (4)デスクトップにそれぞれのショートカットを作成します。
以上の操作で太郎さん、花子さんが別々に使用できます。(名前は任意)

将来バージョンアップする時はつぎの操作が必要です。
 (1)"GOLFile(太郎)" の名前を"GOLFile" に戻します。
 (2)バージョンアップします。
 (3)"GOLFile" の名前を"GOLFile(太郎)" に戻します。
 (4)"GOLFile(花子)" の名前を"GOLFile" に戻します。
 (5)バージョンアップします。
 (6)"GOLFile" の名前を"GOLFile(花子)" に戻します。

なお、GOLFile は、C:ドライブに限らず任意のドライブに移動して使用できます。
その場合もバージョンアップはC:ドライブに戻して実行する必要があります。

上記の操作をする場合は、誤操作でデータが削除された場合に備え、必ずバックアップをしてから実行してください。

長年使ってラウンド数が増えたので、データを分割したい。
次の順序で操作して下さい。
 (1)C:ドライブにあるフォルダー "GOLFile" の名前を "GOLFile_2019年以前" などと変更し、ショートカットを削除します。
 (2)新たにGOLFileをインストールします。
 (3)デスクトップにそれぞれのショートカットを作成します(新しい方は、自動的に作成されるのでそのままで良い)。
以上の操作で新しいデータも古いデータも起動できます。
Ver8 以前にインストールしたGolFile は、バージョンアップしてもゴルフ場データは更新されませんので、分割がお薦めです。

アンインストールしたい
cドライブの GolFile をフォルダごと削除します。これでデータを含め全て削除されます。
(GOLFile はインストール時に、Windowsのシステムに何らの設定もしませんので、アンインストールのリストには表示されません。)
(注意) バージョンアップ時には、古いバージョンをアンインストールしないでください。

≪コース情報≫ バージョンアップしたが、ゴルフ場データが更新されない。
新規にインストールした場合以外、ゴルフ場データは上書き変更されません。
コースデータを変更すると、入力済みのスコアデータと互換性が保たれなくなるからです。

≪コース情報≫ ゴルフ場データを更新したい。
Ver9.0 以降、「コースデータ更新」ボタンで更新できます。
古いスコアデータと互換性を保ちながら、ゴルフ場データの更新が可能になりました。
全ゴルフ場のデータを更新するため、かなり時間がかかります(30分以上)。
このボタンを実行すると次のデータが更新されます。
 * 新ハンディキャップ算出用のJGAコースレート。(古いコースレートは破棄されます。)
 * 全コースのYardage(主にレギュラーティーのみ)。
 * 全コースのホームページアドレス。
 * ゴルフ場名の変更や閉鎖ゴルフ場の表示。(スコアデータが削除されることはありません。)
従って、引き続き古い方式でJGAハンディキャップを算出したい場合は実行しないで下さい。
ユーザーが独自に更新したゴルフ場は「Lock」にチェックを入れれば上書きされません。

≪コース情報≫ 古いスコアデータやゴルフ場データはそのまま残し、ゴルフ場データを新しく更新したい。
古いスコアデータを分離する事により、分析データが見易くなり、且つゴルフ場データも更新されるためお薦めです。
次の順序で操作して下さい。
 (1)C:ドライブにあるフォルダー "GOLFile" の名前を任意の名前に変更します。 例;"GOLFile(2019)" 。
 (2)デスクトップのショートカットを削除し、GolFile.exe のショートカット(名前をGolFile2019等とする)を作成します。
 (3)新たにGOLFileをインストールします。(ショートカット GolFile が自動的にデスクトップに作成される。)
 (4)新しいスコアは、ショートカット GolFile で入力し、古いデータは GolFile2019 で参照できます。
 
≪コース情報≫ 新しいゴルフ場データを追加したい
「コース情報」タブをクリックし、「新規登録」ボタンをクリックします。
必須入力項目は、ゴルフ場名、ホール毎のPAR、住所の都道府県名だけです。
「ゴルフ場名」欄の右にある欄には、半角カタカナ名を必ず入れて下さい。これがないと、「五十音」による検索ができません。
「住所」には都道府県名だけは入力して下さい。入力が無いと「県別」による検索ができません。
「コースレート」は必須ではありませんが、入力するとJGAハンディキャップが算出できます。
「HDCP」や「Yardage」の入力は任意です。これらは「スコア分析」には関係ありません。

≪コース情報≫ 海外のゴルフ場を登録したい。
国内の新規コースの登録と同じ操作で登録できます。
日本の県名にない住所を入力すると、「県別」で "その他" に分類されます。
「設定」頁の「ゴルフ場検索」の優先順位に「県名」として "その他" を入力します。

≪コース情報≫ 最新の情報をゴルフ場のホームページで調べたい。
 「H.P]ボタンをクリックするとそのコースのホームページが表示されます。

≪コース情報≫ "新規登録"したコースが表示されない
登録されていても次の原因で表示されない可能性があります。
「住所」欄で都道府県名が入力されていない。または、「ゴルフ場名」欄でカタカナ名の欄が正しく入力されていない。

≪コース情報≫ "新規登録"をしたら、「既に登録済みです」と表示される
上記の理由で登録されているのに、表示ができないためです。
「登録済みゴルフ場」で「県別」で「その他」を選択すると、登録したゴルフ場が表示されます。そのゴルフ場名をクリックし、正しい住所を都道府県名から入力します。

≪コース情報≫ コースデータを変更したい
「コース情報」タブをクリックし登録画面を表示します。
「登録済ゴルフ場」のリストから、変更したいゴルフ場を選択します。
データを変更し、「登録保存」ボタンを押します。

≪コース情報≫ 同じゴルフ場のコース毎の分析をしたい
18ホール以上あるゴルフ場で、コースごとのスコア分析をしたい場合は、新規に「コース情報」を作成します。
例えば、「相模野カントリー倶楽部」の場合、「相模野カントリー倶楽部(愛川ー相模」」、「相模野カントリー倶楽部(相模ー城山)」などに「ゴルフ場名」を分けます。但し過去に「相模野カントリー倶楽部」で入力したスコアデータは、再入力する必要があります。

≪コース情報≫ コースレートの更新
JGAハンディキャップの算出に必要な「コースレート」は、何年か毎に更新されます。また今までコースレートの無かったコースに新たなコースレートが設定されることがあります。最新のデータはプレイされたゴルフ場に問い合わせるか、「JGAレート検索」ボタンをクリックすると、JGAのホームページが表示されます。
2014年に改定された「新JGAハンディキャップ」の算出には、「JGAコースレート」のほかに「JGAスロープレート」が必要です。

≪スコアカード≫ 入力したデータはいつ「保存」される?
入力されたデータは、次の操作に移ると自動的に保存されます。
または「保存」ボタンをクリックして明示的に保存することもできます。

≪スコアカード≫ 古いスコアを連続して入力したが、保存されない場合がある。
ひとつのラウンド入力が終わって次のラウンドを入力する時、同じコースでも「新規スコア入力」ボタンをクリックし、ゴルフ場名を再入力します。単に連続して入力するとデータの変更とみなされます。

≪スコアカード≫ 同伴者以外のプレイヤのスコアを入力したい
「ゴルフ仲間」に登録されていれば、他の組のプレイヤのスコアも入力できます。「氏名」のリストには同伴者の名前が最初に表示されますが、その下に仲間全員の名前が表示されますので、プレイヤ名をクリックしてから、スコアを入力します。

≪スコアカード≫ 「新規スコア入力」をクリックしたとき表示されるリストにゴルフ場名が表示されない
リストの上部の「履歴」「五十音」「県別」の表示を切り替えてください。
「履歴」が選択されていると、今までプレイしたコース名だけが表示されます。

≪スコアカード≫ "ゴルフ場検索"の「県別」で表示される都道府県名の順序を変更したい
「設定」頁で、「ゴルフ場検索」の優先順序でよく使用するコースの「県名」を入力します。

≪スコアカード≫ 過去に入力したスコアデータを訂正したい
「スコアカード」頁右上の「プレイ履歴」には、過去にプレイした年月日とゴルフ場名がリストアップされています。
このリストから、変更したい行を選択し、表示されるデータを変更します。
「プレイ履歴」が表示されていない場合は、「プレイ履歴/メモ」ボタンをクリックし、メモ表示から切替ます。

≪スコアカード≫ 「メモ」欄を大きくしたい
「設定」頁でメモ欄のサイズを設定します。

≪スコアカード≫ 入力は「打数」と「パット」だけでよい。「オプション」や「メモ」は必要ない。
「設定」頁で、「スコアカードをコンパクトにする」にチェックを入れます。
「設定」頁で、「プレイ履歴、メモを切り替えて表示する」にチェックを入れると「メモ」が使用できます。

≪スコアカード≫ 「オプション」は使用しない。
「設定」頁で、「オプションスコアデータ」の表示数を0 に設定します。

≪スコアカード≫ ソフトキーは使用しないので表示させない。。
「設定」頁で、「ソフト数字キーを使用しない」にチェックを入れます。

≪スコアカード≫ のパーやバーディーの色を変更したい
スコアカードの打数を入力すると、自動的にボギーやバーディー等の色分けがされますが、このカラーは変更できます。
「設定」頁で「スコア色分け」のカラーの部分をクリックして変更します。

≪スコアカード≫ 「オプション」の項目を追加または変更したい。
「設定」頁で「オプションデータ」の略号を追加または変更します。
1~4の「フェアウェイキープ」「OB」「ガードバンカー」「サンドセーブ」は変更できません。
「表示オプション数」を設定すると、項目数を制限できます。オプション入力が不要の場合は0に設定します。

≪スコアカード≫ 今度プレイするコースの前回の成績を見たい
「スコアカード」の「プレイ履歴」で、検索して、スコアを表示します。
または、「コース情報」頁で、右上のリストでゴルフ場名を選択し、「過去スコア」ボタンをクリックすると表示されます。

≪スコアカード≫ スコア入力のホール番号がずれる。レイアウトが崩れる。
 Windows で文字サイズの設定を既定値以外に設定した場合に発生することがあります。
 Windows 7 ;WINDOWSの文字サイズを既定値に戻して下さい。次の操作をします。
       デスクトップの空いている場所を右クリックし、「個人設定」で左下の「ディスプレイ」を選択。
       文字サイズを「100%」にして「適用」をクリック。 

 Windows10 ;最新の Windows10 では通常この問題は発生しません。但し次の場合は設定の変更が必要です。
       (1)文字サイズを変更した Windows7 から Windows10 に Upgrade した。
       (2)GolFile のプロパティで、「互換性」の「すべてのユーザーの設定を変更」で
          「高いDPIスケールの動作を上書きします」にチェックが入っている。
       (3)Windows10 が最新の Version ではない。

≪スコア分析≫ 令和になって「スコア分析」が正しく表示されない。
 Windows の日付の書式設定で、「カレンダー」の設定を「西暦」に変更して下さい。

≪スコア分析≫ 過去のデータの一部が表示されない。
「期間」の設定を確認してください。

≪スコア分析≫ 「平均ストローク」の表示が、計算と合わない
Par72 以外のコースでプレイした場合、72 に換算されて表示されます。

≪スコア分析≫ ホール当りの「平均パット」数(括弧で表示)が計算と合わない。
「平均パット」は、パーオンしたホールのみ対象になるため、総パットを18 で割った値とは異なります。

≪スコア分析≫ 「JGA HDCP] が表示されない
コースレートの登録されたコースで、2年以内に10ラウンド以上プレイすると表示されます。
新JGAハンディキャップの場合は5ラウンド以上プレイすると表示されます。
但し、新JGAでは「JGAコースレート」のほかに「JGAスロープレート」が必要です。

≪スコア分析≫ 該当するスコアカードを見たい
表示されているグラフ又は表の任意の箇所をクリックすると、それに該当するスコアカードが表示されます。

≪スコア分析≫ 表で表示される「Par3H」「Par4H」「Par5H」とは。
ショートホール、ミドルホール、ロングホール別の平均スコアとPar値の差です。
例えば、Par3H の値が"0.5" であれば、ショートホールの平均スコアは (3 + 0.5) = 3.5 ということになります。
数値が小さいほどパーに近いスコアであり、どのタイプのホールのスコアが良いか悪いかが判断できます。

≪スコア分析≫ グラフの印刷ができない。
印刷できるのは、表形式だけです。
グラフの印刷は、「Scr Sc」キーで画面をコピーし Windows の「ペイント」などで印刷します。

≪ゴルフ仲間≫ 仲間の登録が増えたため、同伴者の設定で表示されるリストが長すぎる。
 一緒にプレイする機会が少ない仲間は「一時登録」に設定すると仲間リストの後半に表示されます。
 「ゴルフ仲間」頁で、氏名を選択し「一時登録」にチェックを入れます。

≪ゴルフ仲間≫ 「仲間内HDCP」は何に使う?
「仲間内HDCP」は、「仲間内HDCP」方式のコンペで使用されます。この値はいつでも変更できます。

≪ゴルフ仲間≫ 分析結果を比較表示したい
「スコア分析」頁で仲間の分析結果を個別に表示できますが、「ゴルフ仲間」頁では、全員の「平均スコア」や「ベストスコア」などが表示されます。

≪ゴルフ仲間≫ 「スコア表示」の表で該当するスコアカードを見たい
あるプレイヤの、例えばベストスコア時のスコアカードを表示するには、表の該当する欄をクリックします。

≪印刷≫ データの印刷で印刷項目や書式を変更したい。
「表示項目設定」ボタンをクリックし設定します。表示したい項目にチェックを入れ、サイズを設定します。
又は、一旦エクセルデータ(CSV)で出力し、エクセルで印刷します。

≪印刷≫成績や分析結果をエクセルで使用したい
Shift キーを押しながら「印刷」ボタンをクリックすると、表データがCSVファイル形式で出力されます。
(出力先;C:\GolFile\CSVファイル\ )

≪コンペモード≫ コンペモードとは ?
従来の「プライベートモード」でも仲間内のコンペ管理ができますが、「コンペモード」で起動するとより大規模なコンペの管理ができます。

≪コンペモード≫ コンペモードの起動
インストールで作成されたアイコンで起動すると、「プライベートモード」になります。
「コンペモード」用のアイコンを作成し、リンク先に引数"c" を付けると「コンペモード」になります。

≪コンペモード≫ 「プライベートモード」と「コンペモード」の違い
「コンペモード」では登録メンバーをコンペごとに独立で管理できます。
「プライベートモード」でコンペを処理すると、通常プレイしない参加者がゴルフ仲間に登録され、仲間の数が増加します。
「コンペモード」で入力された個人データは「プライベートモード」の個人データには反映されません。
「プライベートモード」で入力したコンペデータは、個人でプレイしたスコアとしても処理されます。
一方、「組合わせ表の作成」は「プライベートモード」ではできません。

≪コンペモード≫ 「コンペモード」と「プライベートモード」は混在して使用できるか。
できます。それぞれのデータは別々に保存管理されていますので、起動を変えるだけで自動的に切り替わります。

≪データ≫ データのバックアップ
パソコンが故障した場合に備え、データを をUSBメモリや外付けディスクに定期的にバックアップして下さい。「データ」頁でこの操作ができます。

≪データ≫ GolFile のデータはどこに保存される?
当ソフトはデータベースを使用しています。
「コース情報」や入力された「スコアデータ」など全てのデータは、C:¥GolFile¥GolFile.mdb に保存されています。
ただし、本ソフトを使用する場合、このデータファイルを意識する必要はありません。
エクスプローラなどでこのファイルを操作すると正常に動作しなくなることがあります。

≪データ≫ Windows OneDrive にデータを自動保存する。
GolFile の終了時に全データは"ドキュメント”の "GolFile-Bk"フォルダに自動保存されます。
但しこのフォルダは同一HD内にありますから、バックアップとしては不完全です。
Windows では"ドキュメント”のデータを "OneDrive"に自動的に保存することができます。
OneDrive の「設定」で、「自動保存」タブをクリックし、「ドキュメント」を「このPCのみ」から「OneDrive」に設定します。

≪データ≫ スマホで GolFille の出力データを見たい
Windows で入力したスコアや分析結果、コンペの成績は、プリンタで出力できますが、スマホで表示することもできます。
GolFile の「印刷」で「CSVファイル」や「PDFファイル」として出力すれば、スマホでも「エクセル」や「PDFリーダー」で表示できます。又パソコンの「プリントスクリーン(PrtSc)」キーを使えば、表やグラフを画像データとして保存できます。
これらのファイルを「OneDrive」に保存すれば、スマホでネットからアクセスできます。
なお、「OneDrive」の「設定」の「自動保存」で「スクリーンショットを自動保存する」にチェックを入れておけば、「PreSc」キーを押すだけで、OneDrive に自動保存されます。(windows10)

≪データ≫ 家と職場の2台のパソコンでGolFile のデータを共有したい。
(1)家のパソコンのC:ドライブの GolFile をフォルダごとパソコンの OneDrive フォルダの直下に移動します。
(2)しばらくして、職場のパソコンの OneDrive にGolFile が表示されます。
(3)それぞれの GolFile フォルダにある GolFile.exe のショートカットを作成します。
以上の操作で、どちらのパソコンでも同じ GolFile のデータを処理できます。
注意;★上記の動作を確認後、混乱を避けるためC:ドライブの GolFile フォルダとそのショートカットを削除します。
   ★GolFile をバージョンアップする場合は、GolFile フォルダを元のC:ドライブに戻してからインストールして下さい。
   ★上記の操作は、2台のパソコンが同じユーザーで OneDrie に同期していることを前提にしています。

≪インストール≫ エラーメッセージが出る
「.NET Framework がありません。」の表示が出る場合があります。
「インストールしますか」に「はい」をクリックします。ダウンロードには多少時間がかかります。
下位バージョンの.NET Framework を新たにインストールしても、既にあるバージョンに置き換えられるのではなく、追加されるだけですので、他に影響を及ぼすことはありません。

≪インストール≫ バージョンアップしたら古いデータが消えた。
通常のインストールでデータが削除される事はありません。古いデータはそのまま更新されます。
但し、「エクスプローラー」等でフォルダ名を変更したり何らかのファイル操作をした場合は、インストール時の操作ミスで削除されてしまう事があります。

≪インストール≫ ドライブを変更したい
GolFile はCドライブにインストールされますが、フォルダごとDドライブや外部HDに移動またはコピーできます。
但し、バージョンアップは正規のC:¥GolFileにのみ実行されますので、Cドライブに戻してから、インストールを実行します。
バージョンアップ時の操作ミスでデータが削除されてしまう事がありますのでお薦めできません。

≪インストール≫ .NET Framework”って何? 
多くのアプリケーションソフトが共通して利用する一種のライブラリーです。
通常、Windows には予めインストールされていますので、ソフトのユーザーは特に意識する必要はありません。
GOLFile には、 [.NET Framework Ver3.5] が必要ですが、通常は、Windows にプリインストールされています。
インストールされていない場合は、その旨表示されますので、画面の指示に従いインストールします。
.NET Framework には多くのバージョンがありますが、バージョンごとに独立しており、互換性はありません。Ver3.5 をインストールしても、他のバージョンはそのまま残り、Windows や他のソフトの動作に影響しません。

≪その他≫ 無料ソフト
多くのゴルファーに使って頂きたく無料にしました。
お使いになった感想、要望などをお送りください。お待ちしています。

 以上

広告